今使っているこのノートパソコン(Lenoovo)もう5年以上?使っていますが、最近「バッテリーが消耗しているので交換してください」という表示が出たり、突然電源が落ちたり。 購入時は"Windows 10"になる前のが入っていて、自分で"Windows 10"を入れたのですが、その頃から調子悪かったのを、騙し騙し使っていて。

2年前に日本へ行ったとき"Mac mini"を購入し、昔伯父さんからいただいた Mac Cinema HD Display に繋げたら、このモニターが劣化していて使い物にならなくなっていた・・・ 古いDEllのモニターもあるのにHDMIではないから繋げられない。 新しいモニターを購入するか・・・と悩んでいるうちに、"Mac mini"は息子のゲームのモニターに繋ぎ、息子がROBLOXしたりネットで番組見るのに使うようになってしまいました。 このゲーム用のモニターは画像が荒いので、文字が見えないので、文章を書いたりできない。 それで私はLenovoのラップトップを使い続けています。

なぜ息子にゲームをさせるために"Mac mini"を渡したかというと、(息子がゲームをしていた)タブレットが壊れてしまったから。 購入して3年ほどのSamsung Galaxy Tab A(2016)。

これは、2年前に日本に行ったとき、突然画面が真っ黒になり、ウンともスンとも言わなくなって壊れと思ったら、自宅に戻ってきて電源入れてみると動くようになっていたのが、また同じように動かなり、またそのうち使えるようになるかと期待して、時々いじっていたものの、電源は入るようなのに真っ暗なまま。

仕方ないので、息子が5歳の時に購入した小さい(手のひらサイズ?)の初代タブレットを、これまた騙し騙し使っていたのですが、(Android 4.40.2) というヴァージョンのためダウンロードできないアプリばっかりで、ほとんど息子がYouTube見るのと私がAmazon読むのに見にくいうえにバッテリーもおかしいながらも使っていました。 

それが昨日、夫にラップトップもタブレットも、新しいのを購入しようかと相談し、これと同じ大きさのタブレットにしようかー?と引き出しの中に眠っていたGalaxy Tab Aを取り出し、何の気なしに充電で繋いだら、動きだした・・・

何なんだろう、普通に動くよこれ? 昔使っていたゲームのアプリもそのままで、Chromeの履歴を見てみると最終観覧日が2020年2月4日、「中国団体ツアー禁止」とか「新型肺炎、感染源はコウモリか」やら「アジア人差別も始まった新型肺炎の大パニック」など、懐かしいなぁ。 なんだか過去にタイムスリップした感。 あの頃まだヨーロッパは足元より対岸を見ていた。 しかし、コロナは世界中を覆い社会生活を変え、今後の展望も何も見えぬまま年が明け、あれから1年が過ぎようとしているとは・・・ 本当に思いもしませんでした。

このタブレットが壊れてから、自分のスマホでネットニュースを見るようになったんですよね。 コロナのニュースを四六時中追いかけて、目がしょぼついたり頭痛くなったりしながら、手放せなくなってしまって。 

今の生活、電子機器に囲まれているけど、安いもんじゃないのにすぐ買い換えないと使えなくなりますよね。 息子にもなぁ・・・でも、スマホを買い与えるのは、必要なければ12歳になるまで待っていたい。

冬休み中、息子は学校からChromebook(クロームブック)を持って帰ってきていました。 学校(市町村)から一人ひとりに提供されているノートパソコン。 最初、Chromebookが何か知りませんでした。

今は、WindowsやMacだけではないのですね。 テレビや音楽も、私が知らない(知っているけど、
うちにはない)媒体が主流になってしまって。

この前学校で映画を見たというので、何の映画?と聞くと「熊が、ロンドンで・・・」と言えば、『パディントン』でしょー! 先生がDVD持っていたのかな!?と聞くと「違うよー、Netflix(ネットフィリックス)で観たんだよー。」って・・・・

もう学校でもNetflixなんだ・・・うちは加入していないよ。(うちにはテレビ自体ない。) 息子のためSpotify(スポティファイ)は無料登録してありますが、無料だと聞きたい曲がないと・・・ ママとパパのCDたくさんあるんだから、CDで聴いてよー言い返していますが。

まぁひとまず、タブレットはこの直ったの使っていればいいや。 いつまた壊れるか分からないけど。

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ