日曜日に教会で、一足早く、子供達のためのクリスマスのミサとパーティーが開かれました。 ミサでは、通常のお祈りやお話はなく、教会の合唱団に属している子供達が歌います。 うちの息子は、一番小さい5歳児のグループですが、メインは小学校低学年及び中学年のグループと小学校高学年から中学生のグループ。

ミサが始まる1時間程前に合同練習があり、夫が連れて行ったのですが、そのとき息子はとても上手に歌っていたそう。

しかし、ミサが始まると、夫にしがみついて歌いませんでした。

本番(教会のミサ)で歌うことは、過去に2回しています。 今年の1月、5歳になって歌のグループを始め、3月に初めての本番があったのですが、そのときは、おいおい泣いて大変なことになりました、、、(そして、このときは、まだ「感音性難聴」であることは発覚していませんでした。)

5月にあった本番は出席せず、でも歌うことは好きなようなので、夏休みをはさみ9月から再び、5歳児のグループに通い出しました。 週1回、30分の歌の時間をいつも楽しみにし、何を歌ったか私に教えてくれます。

10月にあった本番では、とっても上手に楽しそうに歌っていました。 しかし、出番は2回あったのですが、ミサの最初は良かったものの、その後のお話が長く退屈してしまい、2回目の出番は歌いに行きませんでした。

そして今回。

クリスマスという特別なイベントでもあり、教会には大勢の人が詰めかけ、かなりの騒音についていけなかったようです。

夫曰く「練習ではとっても上手に歌っていたんだよ。 息子は、他の子たち(5人いて全員女の子)より年上だろ(といっても、数ヶ月から1年ぐらい)、だから息子が振り付けや歌詞を全部覚えていて出来る。 他の子達はそんな息子を見ながら歌って踊っていた。 でも、本番ではリーダーであった息子がいなかったから、みんなメチャクチャだったじゃないか。」

ちょっと親バカ的な発言ですが(笑)、確かに他の5歳児クラスの子達は、途中から勝手にグルグル回ったりして、歌えていませんでした。

その後、ホールに行き、御菓子とお茶をいただき、クリスマスツリーの周りで皆で踊って、サンタが来てプレゼントを配る、という進行だったのですが、なかなかダンスが始まらず、息子はもう、この場に耐えられず、夫と一緒に家に帰りました。 

私はプレゼントを貰うため(笑)、残っていたのですが、かなりの人数でホールという音響もあり、すごい音だったんですね。 息子には、この騒音も人混みも、辛かったのかも。

後日、保育園でもクリスマスツリーの周りで歌って踊ったそうで、それがとっても楽しかったと、私にも踊りと歌を教えてくれました。 保育園のクラスは、知った顔ばかりで、子供15人に先生3人だから、なんの問題もありませんし。

christmastree2015 

 保育園も今日で最後、明日からクリスマス休暇です。 もうクリススで年末!

皆様も、良いお年をお迎えください!

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ