バイリンガルで聴覚障害と発達障害

5歳で感音性難聴が分かったバイリンガルハーフの息子、難聴学校に入学。 その後、発達障害(自閉症)の診断も出ました。 親としての備忘録、息子の成長の記録、欧州で暮らしているので日本とは言語も環境も異なりますが情報共有としてブログを始めました。

2021年12月

息子が空手を習い始め2年が経ちます。(2020年の1月に開始) 最初の頃はやる気もあり楽しんでいた息子。 しかし、始めてすぐにコロナのパンデミックで道場(息子が通う学校の体育館)も閉鎖。 屋外で練習日も縮小し再開したり、ズームを使ったリモートで練習を行なったりしていたのですが、参加する子供も少なく、息子もだんだんやる気を失くしてきて・・・行くのを嫌がるようになったり、練習の途中で脱落したり、私が迎えに来たとき大声で泣き出したり。

特に息子は始めたばかりなのに、同じ歳くらいの同じレベル位の子が来ないし、屋外やリモートに参加する人たちは成人が多く、息子は自分は上手くできないと自信喪失で拒否反応も起こしていたよう。

去年の2020年12月に初めて昇級試験を受けるつもりでいたものの、それも中止。 今年、2021年の前半は場所がちょっと遠くの屋外になってしまい、また息子は外でやるのは地面がデコボコして足を捻ってしまうと嫌がり、あまり無理強いすると、一応空手を続けたい気持ちはある息子に逆効果かと黙っていました。

今年の後半9月から再び道場(息子の学校の体育館、うちから徒歩6分)での練習が始まり、以前は子供も週3回あったものの、火曜がなくなり、木曜の18時半からと土曜の11時からだけになってしまった。 木曜は同じ時間帯に教会のアクティビティがあるので土曜だけ行かせて。 無理なくゆっくり慣らせるつもりで。

再び始めた最初は面白かったとやる気になったものの、土曜は道場の都合で練習が中止になることが多かったり、息子も誕生会が入って行けなかったり、行くのを嫌がったりもあったけれど、なんとか続け、12月11日に初めて昇級試験を受けることになりました。

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

「来週の水曜日が終業式、休みだ〜」と息子が言うので、慌ててカレンダーを確認し、息子に突きつけ、「終業式は、次の次の週の水曜だよ!まだ来週は丸一週間学校に行く!」と言ったら、息子は「ええっ〜」と絶望した様子でしたが、来週からクリスマス休暇が始まったらこっちが「ええっ〜」です。

しかし、このブログ、夏休みが終わりました、もうすぐ秋休み、秋休みが終わりました、すぐにクリスマス休暇・・・というように、学校の休みの合間に時間見つけて、長すぎて多すぎる学校の休暇の愚痴を書いているだけの状態になってきました。

休みと言えば、先日は突然局地的にドカ雪が降り、市内の学校が全て休校になる騒ぎがありました。 学校が休みだと親の負担が増える。 この忙しく立て込んでいる時に・・・

そう、アドベントも始まってクリスマスに向けて何かと忙しないこの時期に、歯医者さんの予約が入ってしまったり(日本人の歯科医さんで遠方まで行かなくてはいけない)、義両親(義母は足腰が弱くなり、義父は認知症が始まっている)の車が故障したというの急遽様子を見に行き(往復4時間かけて)、私のフリーの仕事が細かく立て込み・・・

夫は、新しく入った同僚が突然「手術&入院」でいなくなり(クリスマスで忙しくなるから、夫の負担を少なくするために入れた人なのに、その前にいなくなってどうする・・・)、イギリス出身の同僚は夏に休暇を取らない代わりに11月に1ヶ月ほど休暇をとり帰省する予定が結局(コロナ禍が落ち着かないため)帰れないままこっちで過ごしていたのに、その休暇が終わる直前にひどい風邪をひき(幸いコロナではなかった)、エクストラで一週間休み。週6日勤務状態に。

ようやく私は時間に余裕が出て来たけれど、週末はクリスマスカード書いたりクリスマス菓子焼いたりしないとな。 息子の尻を叩きながら。

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

このページのトップヘ